葬儀司会、アシスタント派遣、事前相談のプランニングマスターpipiのホームページにようこそ 家族葬・自由葬・無宗教葬・音楽葬・社葬・ホテル葬・お別れ会・偲ぶ会の葬儀司会・アシスタントおよびご葬儀の事前相談はプランニングマスターpipi(ピピ)まで ホーム ピピのお仕事 事前相談 会社概要 人材募集 お問い合わせ 推薦の言葉 ピピの日記 リンク集 広島県尾道市、岡山県岡山市、中国地方を拠点とする葬儀専門の人材派遣会社プランニングマスターpipi(ピピ) ホーム ピピのお仕事 事前相談 会社概要 人材募集 お問い合わせ 推薦の言葉 ピピの日記 リンク集 低価格の、費用を抑えた、値段の安い、経済的な葬儀の事前相談をお受けしています ピピの日記 近親者のみで行う家族葬の事前相談ならプランニングマスターpipi(ピピ)へ 家族葬・自由葬・無宗教葬・音楽葬・社葬・ホテル葬・お別れの会・偲ぶ会の葬儀司会とアシスタント派遣、ご葬儀の事前相談 プランニングマスターpipi(ピピ)の代表が毎日更新する日記(ブログ) ピピの日記 やさしさにいつでも逢える 「心のおもてなし」を目指していつも全力疾走。そんな“ひよこ”のほっと一息ブレークタイム♪ 最初の画面へ 命日に NO 5146 今日は祖母の命日です 穏やかな気持ちで過ごしたい そんな一日の始まり まずは お墓参りに ♡ 今日は 試作したいものがあり 午前中は買い出しと 用事を済ませて 取り掛かろうと思っています 昨日から 明日のお仕事の指名をいただいているので 今日しか時間がなく 有効に時間を遣おうと あれこれと思案 夕方からの仕事も含み行動を ♪ 慌ただしくならないように 計画も綿密にしましょう! 皆さんも 充実した一日をお過ごしくださいね ♡ カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2021年 02月 04日 贈り物 ♡ NO 5054 写真家の友人から 贈り物が届きました ♡ (*^^*) 自分自身が愛用している 携帯用のポットと 私の大好きな 「マリアージュ」 の 紅茶 ♪ いつも遊びに行くと 必ず色んなテイストを準備し 飲ませてくれて 「このフレーバーが好き ♡」と 言うと 取り寄せて贈ってくれます ♪ (*^^)v 何でも厭わず贈ってくれる そんな友人に感謝です ♡ 高校からの付き合いですが まるで兄妹のような関係 出張や遊びに行くと 無銭泊の上 至れり尽くせりで 家族のように「何が食べたい? どこへ行きたい?」と 本当に 有り難い存在です 息子たちも小さな頃から 良くしてもらって ・・・ (*^^*) 伯父さんのよう? 歳は同じですが どちらが兄か姉か? 弟か妹か? 喧嘩もせず 仲良し家族の一員です ♡ コロナで ニュージーランドへ移住の話も途切れて 暫くは 日本で活動しながら 頑張るようなので コロナが落ち着いたら 一番に会いたい友人の一人です これからも お互い元気で頑張りましょう ♪ (^^)/ いただいたポットは 温かな美味しい紅茶を入れて 持ち歩きますね ♡ 「ありがとう ♪」 (*^^*) カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 11月 04日 ありがとう ♡ NO 5041 今日は 早朝から お祝いのメッセージを沢山いただき ありがとうございます ♡ (*^^*) ○○歳の お誕生日を迎えることが出来ました ♪ この世に生まれることができ ご先祖さまに感謝 ♡ ここまで育てて貰った両親や祖母に感謝 ♡ そして 家族みんなにも感謝する日でもあります ♡ これからも 元気に幸せに過ごせるように努力して 皆さんに 少しでも 「恩送り」 ができるよう 力を尽くしたいと思っています ♡ あれから 4年の歳月が流れ もう随分前に感じますが 自分自身のご褒美に出掛けた ボラボラ島 ♪ 本当は モルディブへ行きたかったのですが 旅行のスケジュールが合わず ボラボラ行きを決定 ♪ それでも 憧れの南国の素敵な海と景色に心を癒され とても自由で ゆっくりと流れた時間が幸せでした ♡ どこまでも透き通った コバルトブルーの海と 限りなく広がる水平線 青い空と白い砂浜 ♪ それは まさに夢の世界でした ♡ (*^^*) またいつか 必ず行きたい ♡ そんな夢を胸に 今日も 元気に過ごしましょう ♡ (^^)/ 最後に ボラボラ島の水上コテージから見た夕陽を ♡ カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 10月 22日 Happy Birthday ♡ NO 5027 今日は 次男坊のお誕生日 ♡ 母としての喜びをくれる 子供たちの存在は有り難いもの ♡ (*^^*) 今日は関東へ きっと届くであろう 彼の大好きな 「栗きんとん」 を 送りました ♪ 近くに居ないので ケーキなどでお祝いは出来ませんが いつも何かしらお祝い事があると 長男がケーキを買い 届けてくれます ♪ 弟たちの誕生日なども心に留めて 気遣ってくれることも とても嬉しく思っています ♡ 生まれて来てくれて 「本当に ありがとう ♡ 」 この一年が 健やかで幸せに溢れる年になるように 祈っています ♡ 「お誕生日 おめでとう!」(*^^*) 『日に新たであれば日々是好日』 = 松下 幸之助 = Let us all start anew with each dawn. きのうは きのう きょうは きょう きのうの苦労を きょうまで持ち越すことはない 日々心を新たに 素直に謙虚に創意を凝らして歩めば 毎日が新鮮で 輝いた一日となる カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 10月 08日 米寿の御祝いに ♡ NO 5002 昨夜は 父の 「米寿」 の御祝いを ♡ 和食を おもてなしくださった 奥様やオーナー 料理長の方にも 本当にお世話になりました! 父も とても喜んで箸が進み「美味しい 々」と 出される お料理を ぺろりと平らげていました 何より 元気でいてくれたことに 「感謝」 ♡ 余りにも仲が良かった 母が亡くなって以来 多くの友人の方々にも 助けていただきましたが 後を追いかけるように? なんて心配もしました それでも元気で 母を看護した 7年間以上は 長生きをして 自分の人生を楽しんでくれたら ・・・ そう願い その後は せめて米寿は迎えるまでは 元気でいてくれたら ・・・ と思っていたら 母の 13回忌も済ませて それ以上に元気で いてくれることが 何よりの幸せです ♡ これからも 病気をせず人生を楽しんでください これが 私たち二人娘の願いです ♡ (*^^*) 普段飲まない お酒を少し飲んで お料理も完食 ♪ 「美味しかった! またこれで長生き出来るよ~」と 上機嫌の 父の笑顔は最高でした ♡ (*^^*) カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 09月 13日 残念な出来事 NO 4985 青い空に鱗雲 とても綺麗で写真に一枚 ♪ 先日 担当で赴いた式場で 美味しい初物を頂きました! 息子さんが葡萄を作られていて 出荷するときに形良く 作るために間引いたものですが 味に変わりなく たくさんの品種が混ざった とても甘い葡萄でした ♪ 我が家の葡萄も 大きく生り始めていますが 食べれるのは もう少し後のようです ♡ 先日 三男坊が開拓した 果樹畑にイノシシが入り 大きく成長した桃の木や ブルーベリーなどの果樹を なぎ倒し 間もなく収穫出来そうな桃も全滅したとか 「あの大きな木を折るぐらい 大きなイノシシだった ようだから 普通の柵ではなくて 電気が通る柵を 設置しないとダメかも? 折角 大きく育てたのに」 と ため息交じりに 残念がっていました ・・・ 最近は イノシシやシカやサルなど 本来なら山で 生活しているはずの動物たちが 民家の近くまで下りて 熟して 美味しくなった果樹の実や 作物を食べて 荒らしています 「明日 食べごろかな?」 と思った 物は必ずと言っていいほど 先に食べられてしまいます 桃や梨やブルーベリーなど 多くの果樹は最初から 植え直しのようですが ショックを受けている三男坊に 私も少し 手助けをしようと思っています ♡ カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 08月 27日 入道雲 NO 4980 夏の空の入道雲 白くて もくもくと大きくて 「天空の城ラピュタ」や「となりのトトロ」など ジブリの世界を思わせるような雲に出合いました ♪ 先日 関東に住む次男坊が 2年ぶりに帰省 ♡ PCR検査も受け 移動は自家用車で 10時間かけ 夜中に走行して お昼過ぎに到着! 2日ほど 滞在して トンボ帰りのように帰って行きました 遠方に住む 息子たちが帰省すると 必ず! と言っていいほど 忙しくなるので ・・・ コロナ過の中でもあり 家庭料理を食べさせて 帰らせました ♡ 田舎料理を堪能したので それだけは良かったかなぁ?と 思いますが 10時間の長距離運転で かなり疲れたのでは?と 心配しています でも元気な顔を見れて幸せ ♡ 我が家の新鮮な野菜などを持ち帰りました ♪ 暑い時期なので 体には気を付けるようにと 深夜に見送り 兄弟も仲良くお互いを気遣い 遠くに住む弟に 好物のものを持たせるお兄ちゃん お兄ちゃんや弟 おじいちゃんに伯母や従妹にまで 好きなお土産を 忘れず買って帰る次男坊 仲睦まじい姿を見ると 笑顔になりますね ♡ 次男坊に感謝をした 2日間でした ♡ (*^^*) 今日も 皆さんにとって 幸せな一日になりますように ♡ カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 08月 22日 母の日に ♪ NO 4887 昨日の母の日に届いた 「贈り物 ♡」 美味しいサクランボやフルーツの瓶詰 ♡ ベビーホタテがいっぱい ♪ (*^^*) あまりにも可愛い色合いで ひとつずつ並べてみました ♪ 黄色や紫色や白色 殆どは茶色系ですが綺麗~♡ そして その中によ~く見ると ハート型のホタテも ♡ 愛情がいっぱい詰まった贈り物に 感謝しながら ♪ 父や妹家族 お隣にも幸せのお裾分けをして 美味しくいただきました ♡ 「ありがとう ♡」(*^^*) 『大切にしよう いい言葉』 = 松下 幸之助 = 言葉は力を持っている 何気ない一言が人を傷つけ 不快にもすれば 喜びを与え 励ましもする 「ありがとう」 や 「すみません」 人の心と心をあたたかく結び 人に 清々しさを与えるいい言葉 そんな一言を 何気なく口にできるゆたかな心 温かい人柄を 日ごろから養いたい そして 長野県にいらっしゃる 日本画家の先生から 「お元気ですか?」 とマスクが届きました ♡ いつも気にかけて下さる優しさに感謝です! (*^^*) カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 05月 11日 黄色の花 NO 4841 色鮮やかな黄色の可愛い花 名前は分かりませんが 思わず携帯でパチリ ♪ と写真を一枚 ♡ (*^^)v さて 今日は発信が遅くなりました! 父の介護でバタバタと 内臓は至って元気で 頭も明瞭 片手が手術をしたので 動かせなくて 元気だった父をイラつかせてる様で ご飯の支度から 毎回飲む多くの薬の準備 洗濯や 身の回りのこと 今まで自分で出来ていたことが出来ず 不自由さにストレスも溜まり 本当に大変! (^^;) 仕事をしながらの世話なので 父の思うようにすぐに! とはいかず なだめながらの毎日です ・・・ ともあれ 少しずつはリハビリで回復に向かって いるようなので一安心ですが ・・・ さあ! これから我が家の家事に勤しみます! !(^^)! カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 03月 26日 お誕生日には ♡ NO 4831 今日は 三男坊のお誕生日です ♡ ケーキを ♪ と言うと ケーキは要らないから 美味しい~ お肉を食べさせて ♪ と言う息子 ♡ 外食をとも思いましたが こんな時期ですので 美味しいお肉を買って お家でステーキを! (*^^*) ちょっぴり贅沢に 家族で夕食をとることに ♡ 元気で ここまで成長をしてくれた子供たちに 心から感謝しながら 良い一日にしたいと思います ♪ 皆さんにとっても 幸せな一日となりますように ♡ 「カンと科学は車の両輪」 = 松下 幸之助 = Intuition and reason are the two wheels of the cart of success. カンというと 非科学的であいまいのようだが 修練の積み重ねから 生まれるカンは 不思議な力を持っている 多くの発明・発見が カンの働きを原理づけ 実用化する努力の中から生まれてきた つまり カンと科学は反発するものではなく いわば同根 この二つを車の両輪として ともに大事にしつつ 発展 向上をめざしたい カテゴリー 家族 ♥ 投稿日 2020年 03月 16日 1ページ 2ページ 3ページ 4ページ 5ページ 6ページ 7ページ 8ページ 9ページ 10ページ 11ページ 12ページ 13ページ 14ページ 15ページ 過去の日記を見る 過去の日記を閉じる 2010年1月までの日記はこちら↓からご覧ください。 ※ ここに表示されない場合は、上の「ピピの日記へ」をクリックしてください。 ▲ 下が隠れている場合はスクロールしてください。 今日は2021年2月25日(木) 可愛らしいところはそのままに! ピピのHPがリニューアルいたしました! 皆さんに より一層 楽しんで頂ければと思います。 大きな❤マーク 小さな❤マークをクリックしてみて下さい ❤ ピピの写真館 最近の画像 画像の一覧 最近の日記 雨降りに NO 51672021-02-25 00:00:00 クリスマスローズ NO 51662021-02-24 00:00:00 懐かしみながら ♪ NO 51652021-02-23 00:00:00 少し暖か ♪ NO 51642021-02-22 00:00:00 Happy Birthday ♡ NO 51632021-02-21 00:00:00 久しぶりに ♪ NO 51622021-02-20 00:00:00 寒かったですね! NO 51612021-02-19 00:00:00 春 満載 ♪ NO 51602021-02-18 00:00:00 春が近づく ♪ NO 51592021-02-17 00:00:00 セツブンソウ NO 51582021-02-16 00:00:00 カテゴリー 自然の風景(3468) 美味しいレシピ(386) 悲しみの景色(31) 家族(146) 楽しい時間(37) アーカイブ 2021年2月(26) 2021年1月(31) 2020年12月(31) 2020年11月(30) 2020年10月(31) 2020年9月(30) 2020年8月(31) 2020年7月(31) 2020年6月(30) 2020年5月(31) 2020年4月(30) 2020年3月(31) 2020年2月(29) 2020年1月(31) 2019年12月(31) 2019年11月(29) 2019年10月(31) 2019年9月(30) 2019年8月(31) 2019年7月(31) 2019年6月(30) 2019年5月(31) 2019年4月(30) 2019年3月(31) 2019年2月(28) 2019年1月(31) 2018年12月(31) 2018年11月(30) 2018年10月(31) 2018年9月(30) 2018年8月(31) 2018年7月(32) 2018年6月(30) 2018年5月(31) 2018年4月(30) 2018年3月(31) 2018年2月(28) 2018年1月(31) 2017年12月(31) 2017年11月(30) 2017年10月(31) 2017年9月(30) 2017年8月(32) 2017年7月(31) 2017年6月(30) 2017年5月(31) 2017年4月(31) 2017年3月(31) 2017年2月(28) 2017年1月(31) 2016年12月(31) 2016年11月(30) 2016年10月(31) 2016年9月(30) 2016年8月(31) 2016年7月(31) 2016年6月(30) 2016年5月(31) 2016年4月(30) 2016年3月(31) 2016年2月(29) 2016年1月(31) 2015年12月(31) 2015年11月(30) 2015年10月(31) 2015年9月(30) 2015年8月(31) 2015年7月(31) 2015年6月(30) 2015年5月(31) 2015年4月(30) 2015年3月(32) 2015年2月(28) 2015年1月(31) 2014年12月(31) 2014年11月(30) 2014年10月(31) 2014年9月(30) 2014年8月(31) 2014年7月(31) 2014年6月(30) 2014年5月(31) 2014年4月(30) 2014年3月(31) 2014年2月(28) 2014年1月(31) 2013年12月(31) 2013年11月(30) 2013年10月(31) 2013年9月(30) 2013年8月(31) 2013年7月(31) 2013年6月(30) 2013年5月(31) 2013年4月(30) 2013年3月(31) 2013年2月(28) 2013年1月(31) 2012年12月(31) 2012年11月(30) 2012年10月(31) 2012年9月(30) 2012年8月(31) 2012年7月(31) 2012年6月(30) 2012年5月(31) 2012年4月(30) 2012年3月(31) 2012年2月(29) 2012年1月(31) 2011年12月(31) 2011年11月(30) 2011年10月(31) 2011年9月(30) 2011年8月(31) 2011年7月(31) 2011年6月(30) 2011年5月(31) 2011年4月(30) 2011年3月(31) 2011年2月(28) 2011年1月(31) 2010年12月(31) 2010年11月(30) 2010年10月(31) 2010年9月(30) 2010年8月(31) 2010年7月(31) 2010年6月(30) 2010年5月(31) 2010年4月(30) 2010年3月(31) 2010年2月(28)