葬儀司会、アシスタント派遣、事前相談のプランニングマスターpipiのホームページにようこそ 家族葬・自由葬・無宗教葬・音楽葬・社葬・ホテル葬・お別れ会・偲ぶ会の葬儀司会・アシスタントおよびご葬儀の事前相談はプランニングマスターpipi(ピピ)まで ホーム ピピのお仕事 事前相談 会社概要 人材募集 お問い合わせ 推薦の言葉 ピピの日記 リンク集 広島県尾道市、岡山県岡山市、中国地方を拠点とする葬儀専門の人材派遣会社プランニングマスターpipi(ピピ) ホーム ピピのお仕事 事前相談 会社概要 人材募集 お問い合わせ 推薦の言葉 ピピの日記 リンク集 低価格の、費用を抑えた、値段の安い、経済的な葬儀の事前相談をお受けしています ピピの日記 近親者のみで行う家族葬の事前相談ならプランニングマスターpipi(ピピ)へ 家族葬・自由葬・無宗教葬・音楽葬・社葬・ホテル葬・お別れの会・偲ぶ会の葬儀司会とアシスタント派遣、ご葬儀の事前相談 プランニングマスターpipi(ピピ)の代表が毎日更新する日記(ブログ) ピピの日記 やさしさにいつでも逢える 「心のおもてなし」を目指していつも全力疾走。そんな“ひよこ”のほっと一息ブレークタイム♪ 最初の画面へ 手作り NO 2818 拙宅の前の畑に鈴生りになった西条柿 晩秋の季節 恒例の柿剥きをして 干柿を作ります こうして吊るして 害虫から守るため 薄いネットを掛けて 何日か 風に晒し取り込んで 藁の間で寝かせ それを繰り返して 美味しい干柿が出来上がります (^.^) お正月には 出来上がった干柿を 家族みんなで テレビを観ながら こたつで食べるのも楽しみですね ♪ 今年も 美味しく出来ますように (^^)/ カテゴリー 美味しいレシピ ♥ 投稿日 2014年 11月 30日 紅葉 11 NO 2817 昨日に続き 空港線の西洋楓です 今日は この近くのホテルでのお仕事 時間にゆとりがないほどの 沢山の要望があり まとめるのが 大変そうですが 精一杯頑張ります! そして明後日は 関東へ出張の予定 月末ともあって 何かと仕事も山積み ゆっくりする間もなく師走を迎えそう 週明けから寒さも厳しくなり 本格的な冬の到来と聞きましたが 風邪など引かれないよう 皆さんも気を付けて下さいね (^^)/ カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 29日 紅葉 10 NO 2816 紅葉も終わりが近づいているよう 色付いていた葉が 風に舞い 枝が 寂しそうに肌を覗かせ 見ているだけで寒そうに感じます 空港線の 西洋楓の並木道も もう少し頑張っているようですが 冬へ一歩ずつ近づいているように 足元には落ち葉が重なりあっています 今日は一日 シナリオの作成や デスクワークで終わりました 明日は披露宴に参りますが 午後からの開宴で夕方までの長丁場です 体力をつけて頑張りましょう !(^^)! カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 28日 紅葉 9 NO 2815 どこまでも続く 紅葉の森を歩けば 足元には ふかふかの落ち葉の絨毯が カサカサと音をたてて歩く速度に合わせ リズムよく音楽を奏で 旅人たちを ちょっとした 森の小さな音楽会へ誘う 晩秋の 自然界からの贈り物 森のリスや 小さな動物たちも 高い小枝の上から じっと聞き耳をたて 人間が残した余韻を 楽しんでるかのようだ やがて木枯らしが吹きすさび もうすぐ ここも真っ白な雪で覆われ すべてのものが身を潜めやがて訪れる 春を心待ちにしながら辛抱強く耐え抜く 秋とは 春を迎えるための 助走のような季節のようだ カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 27日 紅葉 8 NO 2814 紅葉と 大きな切り株が とても絵になった一枚です ♪ ただ今 九州に来ています とても 充実した時間を過ごし 懐かしい人とも再会をいたしました ご縁を結ばせて頂き ともに切磋琢磨し もう 何年になるでしょうか? 私も 多くのことを学ばせて頂きました 何十億という人々の中で出会えたことは 有り難くて尊いご縁だと 心から感謝しながら これからもずっと大切にしていきたいと思います 皆さん 本当にありがとうございます (^.^) そして これからも宜しくお願いいたします ♪ カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 26日 紅葉 7 NO 2813 京都の 古刹の紅葉です 屋根にかかる紅葉が 日本情緒に溢れ その屋根自体も 苔むして 落ち着いた風情を醸し出しています 日本の秋は 本当に素敵ですね ♪ 時には 時間に追われず 過ぎゆく秋を惜しみながら 美しい景色を眺めたいものです (^.^) カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 25日 紅葉 6 NO 2812 真っ赤な紅葉です! あまりの美しさに足を止めずにはいられないほどでした さて 私 ハワイの友人の近況が知りたくて 先日 facebook デビューいたしました でも 使い方がよくわからず その友人との連絡などだけに利用しています ぼちぼち慣れていけばいいかな ・・・ と思っています (^.^) 他の友人達から facebook 始めたの? と連絡がありましたが 始めたと言うより まだ何もわからないので ゆっくりね ♪ そんな状態ですので 宜しくお願いいたします (^^)/ それでは 今日も一日 元気に過ごしましょう! カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 24日 紅葉 5 NO 2811 冬に向かう夕暮れの空は 見上げるだけで寒そうな装いですね 真っ赤な紅葉も 暗い感じがする昨夕のひとこまです ちょっと冷え込みについて行けなかった所為か 風邪気味の私です 一昨日から喉の痛みを感じ 風邪薬にお世話になりながら うがいを欠かさず 悪化しないように気を付けています 来週から遠方へ出かけたり 月末までのスケジュールはびっしりです 怒涛の月末を乗り越えるためにも 体調管理も大事なことですね 体力を付けて頑張りましょう !(^^)! カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 23日 紅葉 4 NO 2810 美しい紅葉と それが湖面に映った姿は まるで一枚の絵画のようです ♪ これは 私の友人で写真家 「アトリエK」 平野和司さんの写真です ♪ 一昨日から昨日はとても冷え込み 全米でも大寒波でニューヨーク州でも 7人もの方が死亡 ハワイやフロリダでも氷点下を記録したとか 日本も寒気が入り寒かったですね これからは寒い日が増えるのでしょうが 皆さん 風邪など引かないように気を付けて下さいね (^^)/ カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 22日 今日は? NO 2809 帰宅する途中の山道で ふっと空を見上げると 冬の到来を思わせるような 雰囲気の景色が広がっていたので 今日は こちらの写真を UP ♪ 先日 10日 名優の俳優の高倉健さんが 83歳で亡くなりましたが 奇しくも 09年の 11月10日には 森繁久弥さんが 96歳で また 12年の同日には森光子さんが 92歳で亡くなり ご高齢と言えば そうなのでしょうが それでも惜しまれてならない方々 高倉さんと同じく国民的俳優の皆さんの 不思議な縁が感じられました 今日は 昔懐かしい映画を借りて観ようと思います カテゴリー 自然の風景 ♥ 投稿日 2014年 11月 21日 1ページ 2ページ 3ページ 過去の日記を見る 過去の日記を閉じる 2010年1月までの日記はこちら↓からご覧ください。 ※ ここに表示されない場合は、上の「ピピの日記へ」をクリックしてください。 ▲ 下が隠れている場合はスクロールしてください。 今日は2021年2月27日(土) 可愛らしいところはそのままに! ピピのHPがリニューアルいたしました! 皆さんに より一層 楽しんで頂ければと思います。 大きな❤マーク 小さな❤マークをクリックしてみて下さい ❤ ピピの写真館 最近の画像 画像の一覧 最近の日記 時間の概念 NO 51692021-02-27 00:00:00 沈丁花 NO 51682021-02-26 00:00:00 雨降りに NO 51672021-02-25 00:00:00 クリスマスローズ NO 51662021-02-24 00:00:00 懐かしみながら ♪ NO 51652021-02-23 00:00:00 少し暖か ♪ NO 51642021-02-22 00:00:00 Happy Birthday ♡ NO 51632021-02-21 00:00:00 久しぶりに ♪ NO 51622021-02-20 00:00:00 寒かったですね! NO 51612021-02-19 00:00:00 春 満載 ♪ NO 51602021-02-18 00:00:00 カテゴリー 自然の風景(3468) 美味しいレシピ(386) 悲しみの景色(31) 家族(146) 楽しい時間(37) アーカイブ 2021年2月(28) 2021年1月(31) 2020年12月(31) 2020年11月(30) 2020年10月(31) 2020年9月(30) 2020年8月(31) 2020年7月(31) 2020年6月(30) 2020年5月(31) 2020年4月(30) 2020年3月(31) 2020年2月(29) 2020年1月(31) 2019年12月(31) 2019年11月(29) 2019年10月(31) 2019年9月(30) 2019年8月(31) 2019年7月(31) 2019年6月(30) 2019年5月(31) 2019年4月(30) 2019年3月(31) 2019年2月(28) 2019年1月(31) 2018年12月(31) 2018年11月(30) 2018年10月(31) 2018年9月(30) 2018年8月(31) 2018年7月(32) 2018年6月(30) 2018年5月(31) 2018年4月(30) 2018年3月(31) 2018年2月(28) 2018年1月(31) 2017年12月(31) 2017年11月(30) 2017年10月(31) 2017年9月(30) 2017年8月(32) 2017年7月(31) 2017年6月(30) 2017年5月(31) 2017年4月(31) 2017年3月(31) 2017年2月(28) 2017年1月(31) 2016年12月(31) 2016年11月(30) 2016年10月(31) 2016年9月(30) 2016年8月(31) 2016年7月(31) 2016年6月(30) 2016年5月(31) 2016年4月(30) 2016年3月(31) 2016年2月(29) 2016年1月(31) 2015年12月(31) 2015年11月(30) 2015年10月(31) 2015年9月(30) 2015年8月(31) 2015年7月(31) 2015年6月(30) 2015年5月(31) 2015年4月(30) 2015年3月(32) 2015年2月(28) 2015年1月(31) 2014年12月(31) 2014年11月(30) 2014年10月(31) 2014年9月(30) 2014年8月(31) 2014年7月(31) 2014年6月(30) 2014年5月(31) 2014年4月(30) 2014年3月(31) 2014年2月(28) 2014年1月(31) 2013年12月(31) 2013年11月(30) 2013年10月(31) 2013年9月(30) 2013年8月(31) 2013年7月(31) 2013年6月(30) 2013年5月(31) 2013年4月(30) 2013年3月(31) 2013年2月(28) 2013年1月(31) 2012年12月(31) 2012年11月(30) 2012年10月(31) 2012年9月(30) 2012年8月(31) 2012年7月(31) 2012年6月(30) 2012年5月(31) 2012年4月(30) 2012年3月(31) 2012年2月(29) 2012年1月(31) 2011年12月(31) 2011年11月(30) 2011年10月(31) 2011年9月(30) 2011年8月(31) 2011年7月(31) 2011年6月(30) 2011年5月(31) 2011年4月(30) 2011年3月(31) 2011年2月(28) 2011年1月(31) 2010年12月(31) 2010年11月(30) 2010年10月(31) 2010年9月(30) 2010年8月(31) 2010年7月(31) 2010年6月(30) 2010年5月(31) 2010年4月(30) 2010年3月(31) 2010年2月(28)